事務屋日和

事務屋さんの日常 少しは役に立ってる

情報処理安全確保支援士の講習にもうしこみました。

忘れかけていた情報処理安全確保支援士のオンライン講習(2年目)をもうしこみました。銀行振り込みで2万円。

んーこのブログはいいことやポジティブなことを書こうとかんがえているので、いきなり残念なのですが、申し込みが分かりにくかったなぁ。あと二万か、、、一応一回は継続しようと思うけど、、、これからどうなるかなぁ。

まぁとりあえず、講習内容に期待。

ひさしぶり

もう、かれこれ1年近く間が空いてしまいました。いまはコロナウイルスの影響で在宅も多くなってきているので、ここぞとばかりにお勉強をしようと思いながらも特に何もしていないので、ここいらで記録をとりつつなんか考えていこうと思います。

せっかくなのでしばらくはセキュリティのことをしらべつつもとりとめもないかんじで続けていければと何度目かの思いであります。

ITストラテジストのお勉強2

引き続き地味にITストラテジスト試験のお勉強をしていますが、、、いろいろ悩みがあって、、某過去問のサイトを使っていたのですが、その答えだけをなんとなく覚えていたのですが、、じつはそのサイトの答え自体が間違っているという残念なことがありました。そんなわけで、自分でやっぱり確認しないといけないなぁと、、、

そんなわけで、しっかりIPAのサイトで答えを確認→間違ったところを確認をして、なぜかこのブログで解説をしてみようとおもいます。

免責事項

事務屋日和(http://homejiro.hatenablog.com/(以下、「当サイト」とします。)における免責事項は、下記の通りです。

コメントについて

次の各号に掲げる内容を含むコメントは、当サイト管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの
  • 極度にわいせつな内容を含むもの
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの

当サイトの情報の正確性について

当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めています。しかし、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。

損害等の責任について

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。

また当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任も負いません。

当サイトの保守、火災、停電、その他の自然災害、ウィルスや第三者の妨害等行為による不可抗力によって、当サイトによるサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害についても、何ら責任を負うものではありません。

当サイトを利用する場合は、自己責任で行う必要があります。

当サイトで掲載している画像の著作権や肖像権等について

当サイトで掲載している画像の著作権や肖像権等は、各権利所有者に帰属します。万が一問題がある場合は、お問い合わせよりご連絡いただけますよう宜しくお願い致します。

無断転載の禁止について

当サイトに存在する、文章や画像、動画等の著作物の情報を無断転載することを禁止します。引用の範囲を超えるものについては、法的処置を行います。転載する際には、お問い合わせよりご連絡いただけますよう宜しくお願い致します。

2019年6月17日 策定

ITストラテジストのお勉強をはじめました。

なんとなく、社内SEのようになってしばらくたちましていろいろ考えるようになってきました。これまでのあいだにちょっとしたプログラムは作れるようになってきており、周りの人にも褒められるようになってきたのですが、たぶん僕がこの会社にいなくなるとなんかがあったらつかえなくなります。なんてことを考えて、もっとできる人(プログラミング的な)で長くいそうな人(若手)を増やしておいてほしいと言ってみたもののそう簡単にはいきません、、と。そう考えると、なんか作るより、少しお金をだしてもらってもベンダーさんのものを買うのがいいかなとおもっており、僕の仕事はプログラムを作ることではないのではないかとかんがえだしています。(もちろんその他のシステム的なものではない仕事もしております。なぜなら事務だから)

今の会社はお給料的にも(高いとは言っていない)、はやりのライフワークバラン素敵にも人間関係的にも好きなので今のところすぐに自分から辞めるとは言いださないですが、どうなるかはわかりませんので、何が一番会社のためになるのか考えていたのですが、、、

結局とりあえず、会社の仕事は目の前のものを一生懸命、早く、素敵なアウトプットをして、少し余裕があればほかの人を助けられることをし、定時退社をすることだと結論が出ました。

あとは健康と、自分の時間をし、大切に好きなことをすることにしました。

そんなわけで、かなり前置きは長くなったけど、次回ITストラテジストを受験することにして約4か月くらい頑張ってみることになりました。

まぁ目論見はいろいろあって、システムの導入とかのときにベンダーさんと会話しなくてはならないし、合格するのが一番だがあまり勉強したことのない領域なので、勉強しても得るものが多いかなと思っています。

 

3月の仕事

事務職としてのエントリー。最近はプログラムとかそれっぽいことを勉強しているがちゃんと事務の仕事もしています。ゆってもシステムよりですが、、、社内にシステム部見たいのはないので僕はちゃんと事務職なんです。3月は異動や退職の季節だし、もちろん四月にや新入職員も入って来るのでその手の手続などの準備が盛りだくさんです。ふー

やめていく人にはなんとなくアンオフィシャルで理由なんかも聞いたりして働きやすい環境を作っていこうとおもっています。バックヤードから業務改善を提案するのも楽しいものです。わりとみなさん本音で話してくれたりします。

来年度は自分自身もいろいろと考えないといけないなぁと、、、

今日も一歩前進する

何かで昔読んだ習慣については簡単な事を繰り返して習慣にするっていうことが書いてあった。だから、なんてかこのブログも色々考えずに続けることを目的にしようと思います

 

今日は開発環境と言っていいのかわからないがATOMというエディタをインストールして、少し設定をいじってから某サイトの指示に従って簡単なHTMLを書いてみた。

何を作るかは、既に決まっているので、それに向けてせっせと勉強しています。あしたは仕事に使えそうかな。いい仕事できたらいいな。